当院は京都府北部で中核的機能を担う精神医療施設として、
地域の医療機関、行政、患者さんの家族会等と密接な連携を図りながら、
「心の病」のケアに取り組んでおります。
春は桜、夏は緑、秋は紅葉、冬は時に雪景色と、
四季折々で姿を変える美しい自然の中に位置しており、
心穏やかに治療に取り組んでいただけます。
患者様の病状が改善され、歩みだしていくまでを、
併設する社会復帰センターや通所リハビリテーションとの連携で、
多方面から支えます。
お知らせ
-
お知らせ2024.08.30
-
お知らせ2024.07.31
-
お知らせ2023.10.10
-
お知らせ2023.10.02
-
お知らせ2023.09.29
-
お知らせ2023.05.23
-
お知らせ2023.03.31
-
お知らせ2023.02.07
診療担当医
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 9:00~12:00 |
佐野 (予約制) |
菅間 (予約制) |
宇野 (予約制) | 佐野 (予約制) |
浅井 (予約制) | 賀川 (新患のみ予約制) 北村 (予約制) |
午後 13:00~17:00 |
− | − | − | 芝 (予約制・ 発達外来) 第2・第4のみ |
− | − |
もみじヶ丘病院の理念
- 医の倫理に基づき、人権を尊重し、心豊かな安らぎの医療を行う
- 医療の質向上に努め、地域精神科医療・福祉に貢献する
- 和を大切に、健全で明るい職場づくりに努める
患者様の権利
もみじヶ丘病院では、診療を行う上に置いて、次に掲げる事項を患者様の権利として尊重し、治療を行っています。
- 個人としてその人格を尊重された対応を受ける
- 治療内容について十分な説明を受ける
- 病状に応じた適切な治療及び支援を受ける
- 自分の意見を表明し、自己決定できるように援助を受ける
- 個人の秘密が守られ安心して治療及び支援を受ける
当院は「いきいき働く医療機関」
に認定されました
いちごカフェ
もみじヶ丘病院では、毎月第2・4金曜日に物忘れでお困りの方や心配の方、ご家族、支援者が集う「いちごカフェ」を開催しています。
おいしい飲み物やお菓子を食べながら、ほっと一息できる場所です。医師・看護師・薬剤師・栄養士・精神保健福祉士など、様々な職種のスタッフがいます。
必要に応じて相談も出来ます。まずはお話をお伺いしますので、お気軽にお立ち寄りください。
「Facebook」「Instagram」にて近況活動・行事予定を投稿しています。
開催日 | 毎月第2・4金曜日 |
---|---|
活動時間 | 13:00~14:30(祝日の場合は休み) |
開催場所 | もみじヶ丘病院内 会議棟・あづまや |
参加費 | お飲み物1杯につき、100円(イベントにより変更あり) |
グループホーム福知山について
退院後の住まいや仕事探しの問題など、患者さんの社会復帰に向けた取り組みには、さまざまな困難が伴います。とりわけ住まいの問題は家賃や家主の理解という高い壁を越えなくてはなりません。
また、一人暮らしの場合は、生活の煩わしさから再度入院となるというケースも少なくありません。
当院では、こうした問題を克服し、ひとりでも多くの患者さんが自立、社会復帰を実現できるように民家を活用したグループホームを運営しております。グループホームでは、ホームで生活する、外泊訓練の場とする、退院準備を行う、単身アパート暮らしの人と夕食をともにするなど、さまざまな目的で利用されています。
退院された方の本当の意味での「社会復帰」を目指し、より自然な形で生活ができる場となるようにしています。
行動計画 医療法人福知会
- 次世代育成支援対策
目標1:産前産後休暇や育児休業、定年再雇用など社会保険料全般において個別もしくは全体に情報提供を行う。 - 女性の活躍推進対策
目標1:セクシュアルハラスメント等に関する各種相談において相談しやすい環境作りを目指す。1年に1回以上、啓発ポスターを職場に配布・通知をする。
目標2:月平均残業時間を10%削減する
敷地内全面禁煙について
健康増進法の改正により病院の敷地内禁煙が義務付けられることとなりました。
当院におきましても、喫煙による健康被害を防止し患者様にとってより良い医療を提供するため、「病院の敷地内を終日全面禁煙」とさせていただきます。
開始日 | 2019年7月1日(月) |
---|---|
実施内容 | 病院敷地内の終日全面禁煙 (駐車場・車内・電子たばこを含む) 皆様のご理解とご協力をお願いいたします。 |
※病院周辺においてもマナーをお守りいただきますようお願いいたします。
病 院 長