もみじヶ丘病院
-
会長・名誉院長
南部 知幸
資格 / 略歴
- ・医学博士
- ・精神保健指定医
- ・日本精神神経学会精神科専門医
- ・日本精神神経学会精神科専門医制度指導医
- ・日本精神科医学会認知症専門医
- ・日本医師会認定産業医
-
理事長
菅間 正人
資格 / 略歴
- ・精神保健指定医
- ・日本精神神経学会精神科専門医
- ・日本精神神経学会精神科専門医制度指導医
- ・日本精神科医学会認知症専門医
- ・難病指定医
-
常務理事・病院長
芝 伸太郎
資格 / 略歴
- ・精神保健指定医
- ・日本精神神経学会精神科専門医
- ・日本精神神経学会認定研修施設指導医
- ・精神科薬物療法研修修了
- ・日本精神病理学会理事
- ・日本病跡学会理事
- ・日本精神医学史学会評議員
- ・日本うつ病学会評議員
- ・ハイデルベルグ大学留学(2年間留学)
- ・難病指定医
- ・著書
「日本人という鬱病」
「うつを生きる」
「精神科シンプトマトロジー」(共著)
「精神症状の診かた・聴きかた一はじめてまなぶ精神病理学」(共著)
「発達障害の精神病理ⅣーADHD 編」(共著)
「精神医学と哲学のあいだ一木村敏が考えたこと」(共編著)
- ・訳書
「岩波フロイト全集第2巻:ヒステリー研究」
「岩波フロイト全集第1巻:失語症」(共訳)
「岩波フロイト全集第3巻:心理学草案、遮蔽想起」(共訳)
- ・コラム
2018年から京都新聞「暖流」にリレー形式で連載
-
副院長
賀川 玄一朗
資格 / 略歴
- ・精神保健指定医
- ・日本精神神経学会精神科専門医
- ・精神科薬物療法研修修了
- ・認知症サポート医
-
副院長
岡 一太郎
資格 / 略歴
- ・精神保健指定医
- ・日本精神神経学会精神科専門医
- ・日本精神神経学会認定研修施設指導医
- ・日本精神病理学会理事
- ・ハイデルベルグ大学留学(2年間留学)
- ・著書
「臨床哲学の諸相:「自己」と「他者」」(共著)
「臨床哲学の諸相:人称をめぐって」(共著)
「命と病い<臨床哲学>に寄せて」(共著)
「精神科シンプトマトロジー」(共著)
「精神症状の診かた・聴きかた一はじめてまなぶ精神病理学」(共著)
-
診療部長
久馬 透
資格 / 略歴
- ・精神保健指定医
- ・日本精神神経学会精神科専門医
- ・日本精神神経学会精神科専門医制度指導医
- ・日本認知症学会専門医
- ・日本認知症学会指導医
- ・精神科薬物療法研修修了
- ・認知症サポート医
- ・難病指定医
-
診療副部長
北村 要輔
資格 / 略歴
- ・精神保健指定医
-
診療医師
市田 淳
-
診療医師
浅井 香菜子
-
診療医師
佐野 康徳
-
診療医師
宇野 亮
-
診療医師
中島 徹也
-
診療医師
冨吉 研策
クリニック「まほら」
-
所長
菅間 正人
資格 / 略歴
- ・精神保健指定医
- ・日本精神神経学会精神科専門医
- ・日本精神神経学会精神科専門医制度指導医
- ・日本精神科医学会認知症専門医
- ・IMRに関する研修修了
- ・精神科薬物療法研修修了
- ・サントマリー病院・パリ大学附属サンタントワーヌ病院(2年間留学)
-
診療医師
前田 倫
資格 / 略歴
- ・日本麻酔科学会 指導医
- ・日本ペインクリニック学会 専門医
- ・日本頭痛学会 専門医
- ・日本緩和医療学会 専門医
- ・大阪大学 麻酔科学教室臨床教授
- ・日本仙朝関節研究会幹事
- ・日本慢性疼痛学会
- ・医学博士
クリニック「もみじ」
-
所長
岡 一太郎
資格 / 略歴
- ・精神保健指定医
- ・日本精神神経学会精神科専門医
- ・日本精神神経学会認定研修施設指導医
- ・日本精神病理学会理事
- ・ハイデルベルグ大学留学(2年間留学)
-
診療医師
今井 鮎
資格 / 略歴
- ・精神科医師
-
診療医師
西岡 玄太郎
資格 / 略歴
- ・精神科医師
-
診療医師
上野 美里
資格 / 略歴
- ・精神科医師
-
診療医師
金光 博樹
資格 / 略歴
- ・精神科医師
-
診療医師
塚田 恵鯉子
資格 / 略歴
- ・精神科医師
介護老人保健施設
「さくら苑」
-
施設長
賀川 玄一朗
資格 / 略歴
- ・精神保健指定医
- ・日本精神神経学会精神科専門医
- ・精神科薬物療法研修修了
- ・認知症サポート医
通所リハビリテーション
「あすろ」
-
所長
市田 淳
資格 / 略歴
- ・精神科医師